wbtop11.jpg
ブログカラー.jpg
ブログカラー.jpg
↓ はじめに ↓ abaut.jpg
ブログカラー.jpg
ブログカラー.jpg
最近の記事
わくわく木工体験 ご参加ありがとうございました!
*************************
■ 毎月2日曜日 家具・リフォームなどの相談会やっています!■
***********************
ひだまりバナー.jpg
ナチュラルバナー.jpg
スマイルボックスバナー2.jpg
ウッドレーサーチョッパー.jpg
エンジェルプレートバナー.jpg
ヒノキの木ベラバナー2.jpg
Comehome27.jpg
メール.jpg

2011年04月05日

水土里直売所休憩処の続き

こんにちは。若狭小浜の木工房ウッドボックス/カフェ&ギャラリー風音です。
やっと春らしい天気になりましたね。もうタイヤ変えても大丈夫かな?

3月末から製作しておりました、小浜市松永地区の水土里直売所の休憩処が完成しました!!


4.5 012.jpg
続きを読む
posted by 木工屋 at 17:40| 福井 | Comment(0) | ■水土里直売所休憩処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月02日

水土里直売所の休憩処 続き

おはようございます。若狭小浜の木工房ウッドボックス/カフェ&ギャラリー風音です。
今週は先週と打って変わって、晴れ間の多い日が続いておりますね。
おかげさまで、前回紹介した【水土里直売所の休憩処】の作業もはかどっております!

4.1 015.jpg


今日はその続きをご紹介です!

続きを読む
posted by 木工屋 at 11:09| 福井 ☁| Comment(0) | ■水土里直売所休憩処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月27日

水土里直売所の休憩処

こんにちは。若狭小浜の木工房ウッドボックス/カフェ&ギャラリー風音です。
昨日、小浜では雪が降り今日の朝出勤すると5cmほどの積雪が・・・春はまだ先でしょうか?

ウッドボックスは週末に水土里直売所の休憩処の建前をしていました。


2011.3.27 021.jpg
続きを読む
posted by 木工屋 at 17:25| 福井 ☁| Comment(0) | ■水土里直売所休憩処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月22日

水土里直売所の休憩処

こんばんは。若狭小浜の木工房ウッドボックス/カフェ&ギャラリー風音です。
今日は、朝はぽかぽか、夕方からは雨降りで肌寒い変な天気でした。

先週から、かかっている現場仕事の紹介です。


2011.3.19 014.jpg
続きを読む
posted by 木工屋 at 19:27| 福井 ☁| Comment(0) | ■水土里直売所休憩処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月14日

小浜東部土地改良事業の除幕式と竣工式


こんにちは。
若狭小浜の木工房ウッドボックスです。

今日、小浜東部土地改良事業の除幕式、竣工式、祝賀会にウッドボックスの社長が出席させていただきました。



035.jpg
続きを読む
posted by 木工屋 at 11:46| ☁| Comment(0) | ■水土里直売所休憩処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月12日

水土里直売所の看板



こんにちは。
若狭小浜の木工房ウッドボックスです。

小浜市の松永地区の上野と四分一の途中にある水土里直売所の看板と門前区の門前ふれあい会館の看板を製作しました。



020.jpg
続きを読む
posted by 木工屋 at 12:24| ☁| Comment(0) | ■水土里直売所休憩処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

手作り家具 【 木工房 ウッドボックス 】

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。