↓↓↓詳しくは↓↓↓
デザインガラスの詳細・説明は下のカタログまたは紹介ページをご参考ください。
ガラス紹介ページ→http://woodbox.seesaa.net/article/182382222.html
下の写真のドアはチェッカーガラスを使用した扉です。
チェッカーガラスは、大きめのブロックパターンで光の写りこみも美しいです。
また、部屋のガラスとしても、明るさ・シルエットともに丁度良いかと思われます。
チェッカーガラスはクロスガラスとも言われ、食器棚などに多く使用されます。
もう一回り小さいパターンのチェッカーもございます。
はめころしを横に並べたチェッカー窓
次ぎは、マスターカレガラスを使用したドアです。
マスターカレは、すりガラスのような透明感(透け具合)の少ないガラスです。
上の写真のドアをご注文頂いたお客様は、脱衣所のドアとして利用されております。
マスターカレのようにシルエットが見えにくいのは他にスポットライトやウォータードロップなどです。
ウォータードロップを使用した、アイロンフットキャビネットです。
このキャビネットは、ショップ風音で販売しております。
下のドアは、普通の建具屋さんのドアで透明のガラスが入っていた物を
お客様のご依頼でデザインガラスに入れ替えた物です。
ウォータードロップとカタログには載っていないエストラドと言うガラスを使用しました。
カタログに載っていない物幾つかございます。
また、昔のおうちで良く見られた古いガラスも使用可能です。
(現在在庫切らせております。ご自宅に不使用で良いデザインのガラスなどあれば持込可能です。)
既存の形にとらわれないドアは個性を産みます。
船の窓をイメージ。
丸窓は柔らかいイメージですね。
透明でもひし形にしたりするとおしゃれです♪
ドア自体の色で遊んで見ると、お部屋が楽しくなります♪
もちろん透明のガラスを使った物も大歓迎です。
下の写真は、もともと何も間仕切りがなかったリビングと和室に壁と扉を作り付けました。
マイホームを建てて、実際住んで見たり長い年月を過ごし家族構成などが変わると
ライフスタイルも変わってきます。
上の施工のように新たに壁や窓を設ける事により、プライバシーの追加や、寒さ暑さ対策にもなります。
押入れなどの窓なしのドアも製作できます。
下のドアは、ワイン工場のドアをイメージ。
数回にわたってご紹介してきました、ドア・ガラスシリーズですがいかがでしたでしょうか??
マイホームを建てたりすると、必ず工務店さんがドアのカタログなどお持ちすると思います。
それは紛れも無く、既製のものです。
もっとおしゃれに、もっとかわいく!
と、お考えのお客様。是非とも当店にご一報ください。
むしろそっちの方が安く付く場合もありますよ・・・

既製の物=安い では無い事だけでも覚えて置いてください。
新築割引・新婚割引も好評実施中です

なかなか全てのご紹介・ご案内は出来ませんが、またこれからもご紹介していきます。
ご相談・お見積もりは無料ですのでお気軽にお電話・メールくださいませ。
0770-57-2962
fuune@angel.ocn.ne.jp
ドアカタログ
ドアのご紹介ページは↓
http://woodbox.seesaa.net/article/182372745.html
ガラスカタログ
デザインガラスのご紹介ページは↓
http://woodbox.seesaa.net/article/182382222.html?1295932636
ステンドグラス
ステンドグラスご紹介ページ↓
http://woodbox.seesaa.net/article/182392211.html?1295937213
商品例カタログ
ドア・ガラスの製作・施工例↓
http://woodbox.seesaa.net/article/182400271.html
家具は勿論、住宅・店舗の内装外装は木工房ウッドボックスまで。
お見積もりは無料です。お気軽にご連絡ください。
お見積もりは無料です。お気軽にご連絡ください。
手作り家具 【 木工房・ウッドボックス 】
福井県小浜市門前12-10-2
TEL/0770-57-2962
fuune@angel.ocn.ne.jp
福井県小浜市門前12-10-2
TEL/0770-57-2962
fuune@angel.ocn.ne.jp